起きるのが楽しみになる!休日の朝食にぴったりな「贅沢パンレシピ」

のんびり過ごす休日の朝は、ちょっと特別な朝食を楽しんでみませんか?アボカドをまるっと一つ贅沢に使ったオープンサンドや、クリーミーなサーモンリエット、オイルスプラットとパセリのトーストなど、簡単に作れるのにおしゃれなパンレシピを人気の料理家、にこまおさんに教えてもらいました。ワンランク上のパンレシピで素敵な1日のスタートを切りましょう!
目次
アボタマオープンサンド 調理時間:10分
材料 2人分
★はご自宅でご用意いただく食材です。
・アボカド…1個★
・キユーピーのたまご ゆでたま ほんのり塩味…2個
・キユーピー 燻製マヨネーズ…大さじ1〜2
・サラダクラブ フライドオニオン…適量
・サラダクラブ サラダを楽しむトッピング カリカリベーコン風味…適量
・穀物パン…2枚★
・チャービル(あれば)…適量★
手順
1. アボカド、「ゆでたま」はそれぞれ薄切りにする。
2.パンを焼き、片面に「燻製マヨネーズ」を分量の半分ずつ塗る。
3.アボカド、「ゆでたま」の順にのせ、「フライドごぼう」、「サラダを楽しむトッピング カリカリベーコン風味」、好みでチャービルをトッピングする。
レシピのポイント
「普通のマヨネーズでもおいしく仕上がりますが、『燻製マヨネーズ』を使うことで風味が一段とアップし、ひと味違ったオープンサンドを楽しめます。また、『フライドごぼう』と『カリカリベーコン』をトッピングすることで、シャキシャキとカリカリの食感が加わり、味わいにアクセントが生まれます」
サーモンと豆腐のリエット 調理時間:10分
材料 2人分
★はご自宅でご用意いただく食材です。
・SEEFISH スモークサーモンオイル…1缶
・木綿豆腐…1/4丁★
・クリームチーズ…15g★
・レモン汁…小さじ1★
・おろしにんにく、塩…各少々★
・バケット(薄切り)…適量★
・ディル(あれば)…適量★
手順
1.フードプロセッサーにバケット以外の全ての材料を入れ、なめらかになるまで撹拌する。
2.焼いたバケットにのせ、好みでディルをのせる。
レシピのポイント
「一般的に豚肉で作るリエットを、『スモークサーモンオイル』を使って手軽にアレンジしました。豆腐を加えることで、なめらかで食べやすい仕上がりに。バケットに塗るだけでなく、サンドイッチの具材としても絶品です!」
オイルスプラットとパセリのトースト 調理時間:10分
材料 2人分
★はご自宅でご用意いただく食材です。
・SEEFISH スモークドオイルスプラット…1缶
・サラダクラブ サラダを楽しむトッピング カリカリチーズ風味…適量
・パセリ…2〜3本★
・オリーブオイル…大さじ1★
・おろしにんにく…少々★
・塩…ひとつまみ★
・食パン…2枚★
手順
1.ボウルにみじん切りにしたパセリ、「オリーブオイル」、おろしにんにく、塩を入れ和える。
2.食パンに①を広げ、「スモークドオイルスプラット」を好みの量のせ、「サラダを楽しむトッピング カリカリチーズ風味」をかける。トースターで焼き目がつくまで焼く。
レシピのポイント
「ほのかに香るにんにくとパセリを広げた食パンは、まるでガーリックトーストのような味わい。その上に、燻製の香りが際立つ『スモークドオイルスプラット』をのせると、一気にリッチなお食事パンに仕上がります。お酒のお供としてもぴったりな、おつまみトーストです」
にこまおさんの休日の朝食にぴったりな「贅沢パンレシピ」が作れるセットはこちらから注文できます!
-
NEW休日の朝食にぴったりな3種「贅沢パンレシピ」セット~料理家にこまおさん考案~≪Qummy便りコラボ≫Qummy2人前2,008円(税込)
※商品情報はQummy便り 掲載開始時点での情報です。掲載商品は予告なく販売終了する場合がございます。
※本記事は弊社からにこまおさんに依頼をし、いただいたコメントを編集して掲載しています。